下記以外のご質問も、お問い合わせフォームからお気軽にお問い合わせください
楽器を触ったこともない初心者ですが、大丈夫でしょうか?
レッスンを始めるほとんどの方は初心者ですのでご安心ください。
また、マンツーマンレッスンですので、お1人お1人のレベルに合わせたレッスンができます。
オンラインのレッスンでも上達できるでしょうか?
講師とお互いに顔が見える対面レッスン形式で、充分にコミュニケーションを取りながら、レベルに合わせた的確な指導を受けることができますので、ご安心ください。
楽器を持っていないんですが、レッスンを受けられますか?
J.Cオンラインミュージックスクールでは、楽器無料レンタルのサービスをおこなっています。
無料体験ご希望の方でもレンタルできますので、ぜひご利用ください。
※レンタル対象外の楽器もございます
楽器レンタルについて、詳しくはこちらをご覧ください。
無料体験レッスンではどのようなことをするのですか? 無料体験レッスンは何度でも受けられますか?
無料体験レッスンは、実際に楽器に触れながら、自分にその先生が合っているか練習方法が合っているかを体験していただくことが目的です。時間は、通常レッスンと同じ30分間です。
無料体験レッスンは、お1人様1回のみとさせて頂いております。
年齢制限はありますか?
いいえ。小学生からシニアの方まで、楽しくレッスンを受けて頂けます。
パソコンなど苦手なんですが、オンラインレッスンできるか不安です。
体験(受講)の流れをこのサイトでもご紹介しておりますので、そちらに沿って進めて頂ければ大丈夫です。
また、初めてオンラインレッスンを受けられる方は、時間に余裕をもって接続することをお勧めします。
ご不明な点がありましたら、お問い合わせフォームからお尋ねください。
スマートフォンでも受講できますか?
はい、可能です。
オンラインレッスンのための専用の機材や装置を買わないといけませんか?
いいえ、基本的には特別な機材・装置などは必要ありません。
ギターの種類をどれを選んでいいのかわかりません。
お問い合わせフォームの「その他」にチェックをつけてお問い合わせください。
家族(友だち)と一緒にレッスンできますか?
レッスン受講の権利は、会員ご本人様のみとさせて頂いております。
講師を変更することはできますか?
事務局まで、LINEまたはメールでお知らせください。
楽器の購入について相談できますか?
レッスン担当講師にお気軽にお尋ねください。
レッスン料金以外に費用はかかりますか?
施設利用料や教材費等、レッスン料以外の料金はいただきませんので、ご安心ください。
レッスン料金(月謝)の支払い方法とタイミングを教えて下さい。
お支払い方法は、予約お申し込み時に登録されたカード決済になります。
お支払いのタイミングは、基本的に毎月10日にその月のレッスン料金が決済されて、カード会社からご請求させていただくというシステムです。
月の途中から入会したい場合、月謝はどうなりますか?
たとえばマンスリー2(月2回の月謝制)を購入したけれど、月末までに2回のレッスンを消化できないと思われる場合などは、事務局までご連絡くだされば1回レッスン分を差し引いた金額をご請求することが可能です。
(システムの都合上、次月の調整になります)
※この月謝の割引措置は入会月のみとなっておりますのでご了承ください。
次回のレッスンの予約はどのようにしたらいいですか
レッスン終了時に、次回レッスンの日程について講師と直接ご相談ください。
次回の日程がすぐに決められない場合は、後日講師にご連絡いただくか、事務局までLINE、メールでお知らせください。
事務局との連絡がスムーズにできるように、LINEのおともだち登録をお願いしております。
レッスン日を変更、またはキャンセルしたいです。
可能であれば、講師に直接連絡をお願いいたします。講師の連絡先がわからない場合等は、事務局までLINE、メール等でお知らせください。なお、レッスンの日程変更とキャンセルは、前日までにお願いいたします。
また、当日のキャンセルは1レッスン消化となってしまいますので、ご注意ください。
休んだレッスンの分を振替できますか?
大変申し訳ございませんが、振替レッスンの制度はございません。
1回30分のレッスンを続けて1時間受講することも可能ですので、その月内に消化していただくよう、お願いいたします。
毎月の受講回数(例:月2回から4回など)を変更したい
お問い合わせフォームの「受講コース変更」にチェックをつけてお申し出ください。
余ったレッスン回数を翌月に繰越できますか?
大変申し訳ございませんが、レッスン回数を翌月に繰り越すことはできません。
特定の月のみレッスン回数を増やしたいです。
JOMSでは、月謝(マンスリー)のほかにビジターチケットもご用意しておりますので、そちらをご購入ください。チケットの有効期限は30日です。
レッスンを一時お休みしたいのですが、休会制度はありますか?
大変申し訳ございませんが、休会制度は設けておりません。
退会したいのですが。
お問い合わせフォームの「退会希望」にチェックをつけてお申し出ください。
月末までにお申し出いただくと、当月中の退会ができます。
システムの都合上、翌月1日以降のお申し出ですと、翌月の会費が決済されてしまいますので、ご注意ください。
また、楽器をレンタル中の方は先に楽器の返却をしていただいてからの退会処理となりますのでご注意ください。
レッスン風景を録画しても大丈夫でしょうか?
SNSなどでの公開は「オンラインレッスン利用規約」に反しますので、ご遠慮ください。
オンラインレッスン利用規約はこちら