ギターを始めたきっかけ
こんにちは!ギター講師の波戸元(はともと)です‼
今回は最初の投稿ですので、ギターを始めたきっかけについて書いていきます♪♪
きっかけ
僕はギターを始める前にボイストレーニングに通っていました。
ある日、先生から「ギターかピアノで弾き語りができたほうがいい。音楽への理解やライブパフォーマンス等々、ミュージシャンとしての幅が大きく広がるから。」
とのアドバイスを受け、そうかと思った僕はその足で楽器屋に向かいました♪♪
そして、そこにあったのがアコースティックギター初心者セット 税込1万円(ギター、チューナー、ピック諸々、、、)
意外と安い(*´▽`*)
そして軽い!持ち運びが楽!!
ギターにしよう👍
その後
それからたまたま地域紙(パドだったと思います)に載っていたギター教室の体験レッスンを受け、
そのまま3年程、通いました。
最後に
ギターを始めるのに特別な理由なんて要りません。
秦基博やあいみょんみたいに、僕も私もかっこよく弾き語りたい!
女の子にモテたい(^O^)
時間ができたからやってみようかな♬
何でもいいんです☺
そして、合わなければ辞めて他の楽器にすればいいんです👍
(僕も当時、やってみてダメだったらピアノにしようと思っていました。指も痛いし…笑)
迷っているのなら、是非その一歩を踏み出してみてください♬
お読みいただきありがとうございました!
ではまた(*^^*)